忍者ブログ

勝手に感想♪

名探偵コナンのアニメの感想を此方に書いてます♪ あくまでも個人的感想です。 苦情などは一切受け付けませんのでご了承下さい。 コメントは大歓迎です♪

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超秘密の通学路(前編)

大谷さーん!?なんで~(涙)
体調不良とかでしょうか(T▽T) 
折笠さんも好きですけど、光っちゃんはやっぱり大谷さんじゃあないとーーー!!
ショックで、ストーリーがあまり頭に入ってません(涙)
2週連続ショック受けたのはかなりイタイよ(T-T) 

感想は後ほど…(後日になるかもです)

光っちゃんー!もとい!大谷さんカムバーーーックo(T□T)o 

いや・・・もう、本当にショック!
来週も折笠さんだし(号泣)
彼女の声はそれなりに好きだし、嫌いってわけじゃないけれど。
でも、光っちゃんの声は大谷さんだからこそしっくり来るわけで!
あの、大谷さんの声で「灰原さん」って言ってくれなきゃあ(T^T)
先週はOP・EDでショック受けて、今週は予告無く声優が変更。
どうなってるの?10周年のコナン。
一時的ならそういうお知らせ見たいのだしてくれないかなぁ。

過去にさ、コナンと関係ないけど…
セー○ームー○のうさぎちゃんの声が一時変更になった事があったけど、
その時はきちんとお知らせで出てて、安心した記憶があるのね。
そう言う事って、今の時代は出来ないのかなぁ… 


ずっと「いや~(涙)光っちゃんじゃないー(号泣)」
って言いながら観てたのでした。

アニメ本編は
帽子を「ん」って差し出すコナン君が可愛かったですvv
でも、あれを新一に変換してしまった私(笑)
優しいなぁvv
私が受け取りたかっt(やめなさい)

ボーイッシュな哀ちゃんは可愛かったですvv
髪を帽子の中に入れてるのがGOODv良いなぁコナン君の帽子がかぶれて~♪

そういえば哀ちゃんが、帽子をダサイだか、センスないだかそんなようなことを言ってましたが…
それを選んだのは蘭姉ちゃんだったらどうしよう;;と心配をしてしまいました。
だっていつもコナン君の服を買ってるのって蘭ちゃんですよね?
だから、帽子も…?
ん?妄想話に行きつつあるので、やめます~(笑)

作監…誰なの?知らない人でした。
全体的に微妙…
大丈夫そうかなぁってみてたら、いきなり崩れたり。
鼻が変だったり…。
最近作監の人大いに変更しちゃったの?
やーだーよー;;
もう、イタイよ色々と。
頑張れ10周年。
ココでファンの皆をおおー!と言わせてくれよ頼むから。
そろそろ青野さんコナン観たいんですけどっ!

推理面はサッパリです。

久々に由美さんが出てて、元彼話に笑いましたっvv
アレルギー体質がヒントみたいですけど…何?
あの子は一体何を作ったんだろう…このお話は原作で読んでないので
来週が楽しみですvv

それにしても…光っちゃん…o(T□T)o 
検索かけてみたら・・・

大谷さん体調不良のため一時レギュラー番組を降板
とありました…。
と言う事は、回復次第復活ですよね^^一時って言ってるしっ!!
わぁあああ!早く良くなって下さいー☆
そして、また元気な光っちゃんをよろしくお願いしますっっ!!

…ピカ○ュウやガッ○ュはどうなっているんだろう…
うちポ○モンも観てるからなぁ^^;次にチェックしてみようvv
PR

「蘭へのラブレター」感想♪

めずらしく放送終了後に感想書きます。
OP・EDについては最後に叫びますので。

最初の方、高校生活の一部が描かれてて^^
こういうシーンをたまに見るとなんか新鮮v
なかなか、無いですしね。

蘭ちゃんがラブレター貰った時点で、まさかオチは・・・
なんて思ってたら予感的中してしまいました。
だって、イニシャルだったから^^;
良くあるオチ…ですね。

推理の方、園子ちゃんすごいね~^^
コナン君とほぼ同じって言うのがっv
と言いつつ、なんとなく私でも推理出来ちゃったと言う事は、今回は簡単だったんですよね??
(誰に聞いてんのさ)
しっかし、ずっと彼女を思っていたのかなぁ…すごいかも。
違うかな。
昔好きだった女性だから、やっぱり守ってあげたいと思ったのかな。
あのお子ちゃま可愛かったなぁ(そっちなの?)

脚本、古内さんだったんだー!
気づかんかった…。最近古内さんの脚本多いですねvvSPもだったし!
大活躍ですなぁv

うわっと、旦那が帰宅してしまうのでまた続きは後で~
っていうか、本編感想は終わりですな;(短くてすみません)

追記の形でOP・EDについて叫ぼうと思います。

「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」感想vv

リアルタイムで観ましたよ~♪
1人真剣になってました。
旦那も観てましたけどね途中から。

最初の方のコナン君の歌v
かわいい~vと1人喜んでたとともに、銀翼のシーンが頭でぐるぐるしておりまして。
また銀翼観たくなってしまったのです^^;
やっぱりCD欲しいなぁ。

キャンティとコルンもお初にお目にかかりましてっ。
ああ!あのOPの観た事ない人っ!(笑)とか言ってました。
水無さんの、声優さんは三石さんでしたね~^^
そして、あとで観てびっくりしたのがキャンティの声優さんが
井上喜久子さんだったー!
全然わからんかった…井上さんはら○まのか○みおねーちゃん声の印象強すぎなんです私(笑)
ほほほー。豪華だっ!

ピンポンダッシュのお話。
もうこのあたりは、サンデーを立ち読みしたくてもどこにも売っていない状況の時だったのを思い出しました。
なので、真剣に正座をして観てました(え)

それより、高木刑事が可愛くて仕方がなかったです^^
だって「高木美和子」って落書きしちゃうあたり、すごく好きなんだぁ~vv
って思って^^
あのコナン君との電話のやりとりあたりのシーンは、「いや~高木刑事可愛すぎっv」の連発でした私。
高木刑事も立派な妄想族だな(笑)

しかし、犯人は子供だったのは思いつかなかったぁ。(←いつものことだろ)

と、思ったのも束の間ここからどうして黒の組織の話に続くんだ?
って思ってたら~!すごい!偶然て重なるもんだなぁって(笑)
もう、ずっとドキドキハラハラして観てました~!
ご飯食べながらだったけど、途中箸が止まってましたからっっ!(笑)
ジョディ先生お久しぶりっv

このあたりから、旦那が帰宅したのですが「チャンネルは譲らないわよ」オーラを発しながら、
続きを観てましたvv
そしたら、旦那も意外と真剣に観はじめて(笑)
あれやこれやと聞いて来るもんだから「ええ;説明するの面倒クサイ」と言って
またテレビに見入る私(オイオイー;)

スプリンクラーを撃つ様に指示したコナン君を観て旦那は「やるねえ~!」と1人盛り上がってました(笑)

あとは、もうずっとドキドキでー!
盗聴器と発信機がばれた瞬間なんて「キャーっ!」でした(何)
おっちゃんと蘭ちゃんが阿笠博士の家に避難しているあたりをちょっとサンデーに掲載された時に読んだ記憶がありまして。
「行っちゃダメ」の哀ちゃんが、すごく印象に残ってたんですー!ああっ。
このシーンだったんだぁ。
お姉ちゃんと蘭ちゃんを重ねてしまうあたり…前のSPを思い出した~。
もっかい引っ張り出して観ようかな~^^;

そういえば、ジェイムズさんの件で昔の映像が流れていましたが、
あのお話の記憶があいまいです><
もしかすると、レンタルしてないんだろうな私^^;飛ばして借りたりしてたし。
旦那がこんなのあったの?って聞いてきてう~んとうなりつつテレビを観る。
そしたら、旦那があの映像にウケてて^^;
「これ観てぇ~~♪」とか言ってました。ホントか?!
ってか、私も1回観てない巻からビデオレンタルしちゃうよっ(笑)←近々実行しようっv

ああ;まだ書きたい感想が。
とりあえず、これにて1回終了。
続きはまた後日~;すみません><

「ピエロからの写真メール」感想。

おお!めずらしく翌日に感想書くよ(笑)
ってか、年内はこのお話でラストでしたね。

しっかし、始まった途端に出た小五郎さんを見て一言。

誰!?こんなの小五郎さんじゃねー!と思ったのは私だけ?
心配してた通り;絵が~アイタタタタ
ありゃあ酷い。
いくら瞳が大きめのコナン君でもありゃあでかすぎだろー;
見てられんかったけど見ました

今回、見てて木島さんが「帽子を忘れたと」と言って戻った時、直感的にですが、
「あ~犯人この人だ~」なんて思って見てました。
写メールが届いてから帽子を被って出てきたタイミングで、コイツ梅田さんの携帯持ってんじゃねーか?って思って^^
途中色々考えながら見てました。
遺体の隠し場所とかはうーん?って感じだったし作りかけのシチューも何で?
って感じでいつもの如くトリックはサッパリ
ただ、公衆電話を探しに行く時に一人残った間に何かやらかしたんだー!と言う事しかわからなくて^^;
でも、どんな簡単なトリックでも私はいつもわからない状態なので、
このお話だったら長年コナンを見てきた方ならすぐに謎解きできたんじゃないのかな~って
思いました♪
私は相変わらずまだまだだな

ああー。
新年は2時間半SPですね^^
来ましたね。黒の組織!
いつか立ち読みしたサンデーで「何だかすごい事になってるなぁ」って思ったお話だと
思うんですが;楽しみにしてますv

最近全然青野さんコナンが拝めてないので、SPでどこかの部分を担当してる事を祈りまふ。
では~♪

「探偵団と青虫4兄弟」の感想ですv

またもやおそくなってすみません;

えと、お話は面白かったですvv難しい推理もなく!

圭一君が青虫を移動させたのもなんとなくわかりましたし^^ だけど、あんな大きな青虫を間近では見られない~><

歩美ちゃんてすごい~!なんて思ってしまったり^^;

だって、虫嫌いだぁ~~~~~~~~~~~><

触れる昆虫もいますが、基本的にはあんなの見たら悲鳴あげるよ…; 確かこのお話をみて、高木刑事と佐藤刑事が久しぶりーvとか思ったような^^;

見たらすぐに感想書けって感じですなぁ><

すみませんです。 もう、ラストにぶっ飛びますけど。犯人~~~~!なんで、子供に刃物を向けるかな~;最近、ただでさえ残酷な事件が多い中ああいうのを見ると何だかなぁ。

帽子が命を救ったなんて、これはもうコナン君の言う通りお母さんが守ってくれたとしか言い用がないですな~。 そして、ラストのラストー!

 新一さんぐはーv来年の春には戻れてると良いーーーーーけど、コナン君を見られないのは悲しい(どっちなんだよ)や、でも新一さんが久々にちょっと見られただけでもう嬉しかったでござーますよvv

顔が思わずニンマリでしたv では^^感想を終わりまーすv(短いなオイ)

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[07/12 satoru@管理人]
[07/06 ちびトト]
[07/04 satoru@管理人]
[07/04 satoru@管理人]
[06/30 ちびトト]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
satoru
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe